Friday, May 21, 2010

SABBATH vol.17


いや〜久々に遅くまで仕事してます。

夜の静かな会社って結構好きだな〜!



今週末はSABBATHですがまたしても予定があって行けない....


でも、主催者のS氏はいい事あってテンションが激高の為楽しい夜になると思われます。

お暇な方は是非!

Sunday, May 9, 2010

2010.05.08 祝




昨日は10年以上付き合いのある友人M氏の結婚式があった!

懐かしい友達。

学生時代を思い出すほどのふざけた余興。《完成度95%》

ナイスなサプライズ。

感動のフィナーレ。

久々に涙を流しました。《隣のクマは号泣》


やっぱり仲間の結婚式は最高です!

Sunday, April 25, 2010

お初レコーディング

昨日は人生お初のレコーディング《VALBOSSA》の体験しました。

何事にも常になめてかかる習性が俺にはありまして....

今回も見事に打ち砕かれました(いいかげん勉強します。

帰宅am3:30

でも自分的に満足いくカンジで終わったのでとりあえずOKとします!

リーダーのS氏・ドラムのT氏最後まであざっした。

途中段階ですが、マジデカッチョいいですよ〜!

Thursday, April 8, 2010

三十路


ようやく三十路の階段に足を踏み入れました!

もう祝ってもらえる年でもないと思ってましたが....沢山いただいちゃいました。

しかもどれもすべてツボ!!

ありがとうございます。

早速家でシャカシャカ振ってみよっと....

Thursday, March 25, 2010

LOSE....

そう言えば先週やった試合ですが.....

1発目で負けちゃいました!

悔しい気持ち半分。もっとこうしなきゃって考え半分。

やっぱり経験と基礎がすごく大事ってことが再確認できました。

負けた事によってさらにチームも盛り上がってきたし....

6月の試合に向けてがんばろっと!



PS.

試合ではひねってもぶつかってもいないのに猛烈に足首が痛くなりしぶしぶ接骨院へ...

先生が色々俺の足を触ってしぶい顔になって少々沈黙......

先生『疲労からくる捻挫です。』

俺『
捻挫??バスケは当分できないってこっとっすか?』

先生『ずっと若い気でいちゃ体壊れますよ!』

先生『今回はすぐ直ると思います。』

俺『よかった〜』


これからこっそり接骨院の力もかりていこうと思います。

ドリブルから練習しなおし!

Sunday, March 21, 2010

試合


明日は自身初の公式戦ですわー!

興奮して寝れません....

楽しみだ!


Wednesday, March 3, 2010

PAINT SIGN 001






初めての手書きペイント看板が完成!


今回はTAKA氏と協同でやると言う事でになってたので少し安心でした。

なんだかんだで6時間もかかってしまった為、めちゃくちゃ疲れました。

さんざん看板は作ってきましたが、やっぱし手書きの味は機械じゃだせない!

そう感じた1日に....と同時にさらに興味がでてきました。


今回はクライアントのTOUGO氏夫婦もpaintに緊急参加!


自分の道場の看板を自分で書いた........最高だと思います。


途中休憩で食べたすき屋がすごくおいしく感じたな〜(笑


Sunday, February 14, 2010

PAINT SIGNS



以前からずっと気になっていたペイント看板に必要な材料&道具が少し揃いました。

うまくなるにはやっぱりひたすら練習ですね!

ちなみに写真は俺ではありませんが(笑

近い将来こんなペイントの仕事をしてみたいですね〜。


『やらずに後悔よりもやって後悔。』

mackのブラシ高過ぎ & NUTS氏センス良すぎ

Saturday, January 30, 2010

FREE HOUSE FESTIVAL

■FREE HOUSE FESTIVAL■

1/31〔日〕13:00〜21:00
@ CLUB SOUTH BBC〔栃木県足利市〕

charge ¥1,000



今回のVALBOSSAは前回の反省からか、酒を飲まずにLIVEをするという事で、

ナイスな音楽がお聞かせできると思います。

10バンド中5番目の4時からです。

お暇な方は是非!

Friday, January 29, 2010

appi jazzy sports 2010


いや〜Blogもさぼりにさぼって1月ももう終わりです。

すごく忙しかったわけでもなく...

年が明けてからちょっとたるんどりました!!

APPI JAZZY SPORTS 2010ですごく良い刺激もらえたので、

俺もこの波にのっていければと思います。

後輩のTAKA 《Painter & illustrator》と相方のTOKIOLIVE PAINTINGは最高だったな〜!


なんのジャンルでもLIVEってすごく伝わります。


『SOIL&"PIMP"SESSIONS』鳥肌もんでした。


見ててオモローだったNO.1

しゃべってないので名前もわからずですが、勝手にサイバーと....